2018年1月15日

生分解性マルチとは?

土中の微生物の働きにより、水と炭酸ガスに分解されるマルチです。
一番の特長は、後片付けが楽になること。回収が不要で、土中にすき込むだけでOKです。
ポリマルチのように廃プラ処理の費用もかかりません。環境にやさしく、省力化できる資材なのです。


2021/4/5更新

生分解性マルチきえ太郎Zの特長は?

他の生分解性マルチとの違いは以下の2点です。
①標準厚みが0.015mm(15μ)であり薄いので、軽いこと
原料が植物由来だから、環境にやさしいこと
一般ポリマルチと比べて生分解性マルチは比重が大きいです。このため、同じ規格であれば生分解性マルチの方が重くなります。

生分解性マルチの厚み規格は、一般に18μが多く、ポリマルチ20μと比較しても重いです。
きえ太郎Zは15μを標準としており、薄い分軽くなります。大規模な圃場にお使いの方には、おすすめしたいポイントです。 

2022/10/12更新

きえ太郎Zは薄い分強度はどうなりますか?

生分解性マルチきえ太郎Zの初期強度は他社の厚み0.018mm(18μ)と同等でマルチャーによる展張性は変わりません。
分解の速さも大きな差はみられません。(試験の結果より)
薄い分収縮率が高いため注意が必要です。
収縮率が高いということは、あまりに強く展張すると後から縮んでシワになったり、破れたりする可能性が高いということです。
マルチ全般の注意点として、やや緩く展張することをおすすめしていますが、きえ太郎Zでは特にご注意ください。また、薄い分、展張中の風にはご注意ください。

薄さ比較グラフ

2021/4/5更新

植物由来の原料だから、環境にやさしいとは?

生分解性マルチきえ太郎Zは分解される時にCO2 を排出しますが、原料である植物はCO2 を吸収して成長します。
排出するCO2と吸収するCO2がほぼイコール。CO2を増やさない「カーボンニュートラル」となります。
このため植物由来だから、より環境に優しいといえるのです。

生分解性マルチの原料の大半は、石油由来です。もちろん安全性は確認されていますし、「廃棄物を削減する」という点では、原料にかかわらず、生分解性マルチは環境にやさしいと言えます。
地球にやさしい

2021/4/5更新

きえ太郎Zの原料にあるマタービーとはどのようなものですか?

生分解性マルチきえ太郎Zの主原料の生分解性樹脂のことです。
とうもろこし澱粉(でんぷん)など植物由来の樹脂です。
イタリア・ノバモント社が開発したマタービーは欧州・豪州で最も使用実績の多い生分解性マルチの原料です。
原料としての生分解性はヨーロッパでも認められています。

マタービーは種類が豊富で石油由来のものもございますが生分解性マルチきえ太郎Zにはその中でも植物由来のものを使っています。
非食用のデントコーンのでんぷんなどが使われています。
環境保護に厳しいヨーロッパのTÜV Austriaの認証を受けています。

  • TÜV Austriaの認証
  • TÜV Austriaの認証マーク

2021/4/5更新

きえ太郎Zはどのように分解が進みますか?①

劣化(低分子化)⇒生分解と2段階で進みます。
分解されるイラスト
分解性樹脂は高分子で、はじめは微生物には大きすぎて体に取り込むことができません。
①劣化:紫外線による樹脂劣化・水や熱による加水分解・微生物の酵素などにより、破断・崩壊が進みます。物理的に、小さくなっていきます。
②微生物分解:低分子化した生分解性樹脂を微生物が取り込み、水とCO2に分解されます。

2021/4/5更新

きえ太郎Zはどのように分解が進みますか?②

圃場での分解を模式図にしました。様々な分解要因が複雑に関与します。
以下の条件は、分解を促進する傾向にあります。
温度が高い、水分が多い、肥料の多い土壌(石灰質、硝酸態・アンモニア態窒素)、塩素系土壌消毒剤の使用
図解
2021/4/5更新

会社概要

社名 サンテーラ株式会社
設立 1955年7月4日
資本金 301百万円
代表者 南部 仁成
取り扱い製品 【農業関連資材】
農POフィルム  「クリンテート」「サンサクシア」「調光」
農業用ポリマルチ
生分解性マルチフィルム 「きえ太郎Z」
その他資材

すき込みをする目安はありますか?

すき込み可能となる目安は、およそ3ヵ月です。(※)
必ず劣化具合を確認の上すき込みを行ってください。
※実際の分解速度は、圃場により異なります。また、同一圃場内でも差が出ることもございます。生分解性マルチの特性上、どうかご理解ください。
• 曇天続きや、雨が少ないことで劣化の進みが遅く、3ヵ月では十分な劣化が起こらないことがあります。
• 十分な劣化が起きていない場合、すき込みの際にロータリーへ巻き付いてしまう可能性があります。これを防ぐため、すき込む前に劣化具合をご確認ください。フィルムを手で押してみて、パリパリと崩壊するようならOKサインです。

2021/4/5更新

代表挨拶

サンテーラ株式会社は、1955年に水稲苗代用温床紙の製造販売を目的に設立された三善加工紙株式会社を母体に、1959年から農ポリの製造販売を開始、1981年からクリンテートの製造販売開始と、食糧増産から農業生産性向上さらには食の安全・安心に貢献するという理念を受け継ぎながら事業の変革を遂げてまいりました。


2007年にサンテーラと社名を変更し、現在は住友化学アグログループ会社の一員として農業の技術革新に貢献することを目標に事業を展開しております。


サンテーラ株式会社は、住友化学グループが保有する樹脂・添加剤の技術とプラスチックフィルムの製造加工技術、そして農薬、肥料から種子、農業資材に至る総合農業関連技術・サービスに支えられて事業展開しています。


サンテーラ株式会社は、日本の農業が直面する課題の解決や、農業に従事する人々の価値の創造に貢献することを通じて、お取引先や地域の方々などの皆様から信頼と満足をいただけるよう、引続き技術革新を目指してまいります。

サンテーラ株式会社 代表取締役社長 南部 仁成

後作に影響はありませんか?

分解するまでの一定期間、土中に破片は残りますが、問題ありません。
特に根菜を栽培される方は、作物に噛んだりしないか、気になる点だと思います。これまでに弊社の製品をお使いいただき、後作に影響が出た事例はございません。安心してご使用ください。
念のため、まだ分解しきっていないフィルムが作物に付着しているのを見つけた時は、取り除くようにしてください。
きえ太郎Zは、日本バイオプラスチック協会によりその生分解性と安全性を認められ、生分解性プラマークを取得しています。
生分解性プラスチックを構成する元素は、炭素(C)・水素(H)、酸素(O)です。最終的には水(H2O)と二酸化炭素(CO2)に分解されます。有害物質が蓄積するといったこともございませんので、ご安心ください。(日本バイオプラスチック協会より引用)

生分解性プラマーク
2022/4/25更新

沿革

1948年 昭和23年 4月金沢に三善製紙(株)として発足
1949年 昭和24年 8月温床紙の生産を開始
1955年 昭和30年 7月三善加工紙(株)設立
1959年 昭和34年 1月農ポリの製造・販売を開始
1969年 昭和44年 8月九州工場・営業所を八女に開設
1972年 昭和47年10月三善加工(株)に社名変更
1981年 昭和56年 7月クリンテートの製造・販売を開始
1982年 昭和57年12月本社を金沢より東京に移転
1985年 昭和60年 5月千葉工場を小見川に開設
1997年 平成 9年 9月本社を大手町より神田須田町に移転
2001年 平成13年 7月本社を江東区東陽町に移転
2003年 平成15年 7月住化プラステック(株)の農PO事業を統合
2007年 平成19年 4月サンテーラ(株)に社名変更
2013年 平成25年 7月本社を中央区日本橋小網町に移転

きえ太郎Zはどんな作物に適してますか?

スイートコーン、枝豆、カボチャ、大根、里芋、冬レタス、パイナップル、オクラ、ショウガ、サツマイモなどに適してます。
サンテーラの使用実績が最も多いのは「スイートコーン」です。
きえ太郎特設「栽培事例」をご参照ください。
• 播種~収穫までが3ヵ月ほどの作物や、栽培後半になると雑草の影響を受けにくい作物(成長過程で葉が土を覆ったり、途中土寄
せするなど) に適しています。
• 現在、当社実績ではスイートコーン、エダマメ用として多くご利用いただいています。

2021/4/5更新

本社・営業部・工場

本社・東京営業部〒103-0016
東京都中央区日本橋小網町1-8 茅場町髙木ビル4F
Tel:03-6810-9681(本社) Fax:03-6810-9682

Tel:03-6810-9683(東京営業部)Fax:03-6810-9684

千葉工場〒289-0306
千葉県香取市上小堀1573-5
Tel:0478-82-5021(代表) Fax:0478-82-5219

東京営業部 札幌事務所〒003-0003
札幌市白石区東札幌3条6-1-10 キュラーズ白石3階
Tel:011-862-9335 Fax:011-862-9336

大阪営業部〒541-0045
大阪市中央区道修町二丁目2番8号 住化不動産道修町ビル7階
Tel:06-4256-4681 Fax:06-4256-4682

大阪営業部 福岡事務所〒830-0018
福岡県久留米市通町10-4 TK久留米ビル 3 F
Tel:0942-65-8642 Fax:0942-65-8643




2022/6/7更新

きえ太郎Zはマルチャーでの展張は可能ですか?

問題なく展張できます。
ただし、ポリマルチに比べ強く引張ると裂ける恐れがあります。
少し緩めの展張を心がけてください。展張速度を落とす、マルチャーの押さえを緩くするなど、調整をお願いします。
強く引張って展張すると、展張時だけでなく、展張後に熱がかかることでマルチが縮み、破断することがあります。熱がかかりやすい夏季は特に、展張の際のフィルムのテンションにはご注意ください。
一方、冬季の展張では、低温によりマルチが硬くなり裂けやすくなることがあります。
お取り扱いにはご注意ください。また、整地をていねいに行い、風がない日に行ってください。

2021/4/5更新

コンプライアンスへの取り組み

住友化学企業行動憲章当社では、コンプライアンスと自己責任に基づいた企業活動を行うことを自らの社会的責任と考え、コンプライアンス体制の拠り所となる基本的精神として「住友化学企業行動憲章」として以下のものを制定しております。

  1. 住友の事業精神を尊重し、世の中から尊敬される「よき社会人」として行動します。
  2. 国内外の法令を守り、会社の規則にしたがって行動します。
  3. 社会の発展に幅広く貢献する、有用で安全性に配慮した技術や製品を開発、提供します。
  4. 無事故、無災害、加えて、地球環境の保全を目指し、自主的、積極的な取組みを行います。
  5. 公正かつ自由な競争に基づく取引を行います。
  6. 健康で明るい職場づくりを心がけます。
  7. 一人ひとりが、それぞれの分野において、高度な技術と知識をもったプロフェッショナルになるよう、研鑚していきます。
  8. 株主、取引先、地域社会の方々等、企業をとりまくさまざまな関係者とのコミュニケーションを積極的に行います。
  9. 国際社会の一員として、世界各地の文化・慣習を尊重し、その地域の発展に貢献します。
  10. 以上の行動指針に基づく事業活動を通じ、会社の健全な発展に努めます。

コンプライアンス体制当社のコンプライアンス制度および組織

当社は、コンプライアンス重視の経営を推進しています。
当社においては、住友化学企業行動憲章の精神に則り、国内外の諸法令、社則および社会倫理の遵守(以下、コンプライアンスといいます)を重視する経営を効果的に実現するために、当社社則として「コンプライアンス規程」を制定し、以下のようなコンプライアンス制度および組織を導入しています。

1:サンテーラ企業行動要領の制定当社の役員、社員、出向社員、嘱託員、嘱託、派遣社員等、当社の管理・監督下で当社の事業活動に従事する人員(以下「役職員」といいます)が、法令および企業倫理を遵守し、コンプライアンス経営を推進するために守るべき諸ルールを定めています。

2:コンプライアンス委員会の設置コンプライアンス重視の経営の確実な実践のための組織として、後述するとおりコンプライアンス委員会を設置し、同委員会にコンプライアンスに関する調査、監督権限を与えています。

3:スピークアップ制度の設置コンプライアンスの違反や違反のおそれがある場合、職制ラインを通じて上司への報告により事態を処理することのほか、スピークアップ制度と呼ばれる報告ルートを通じて事態を処理することができます。このような制度により、現実に違法・不正行為があった場合やそのおそれがある場合には事態の迅速な把握と是正が可能になります。

遵守事項社会との関係1.各種業法の遵守
事業活動を行うにあたっては、業法を確認のうえ、必要な許認可等を取得する等、その内容を充分に理解し、各種業法を遵守しなければなりません。

2.反社会的勢力との関係断絶
反社会的勢力および団体に対しては、毅然とした態度で臨み、一切の関係を遮断しなければなりません。

3.寄付行為・政治献金の規制
当社が献金・寄付を行う場合や、政治資金パーティ券を購入する際には、法令および社則に則って行わなければなりません。

4.環境保全
よき地球市民として、地球環境との共生に向け、地球環境の保全を目指し、自主的、積極的な取組みを行い、企業としての社会的な責任を果たさなければなりません。

5.保安・防災
潜在危険物質の製造、貯蔵、販売、移動およびその他の使用を適切に行い、事故災害の発生を防止するとともに、万一事故が起きた場合には早期の拡大防止に努め、安全を確保しなければなりません。また、空気や水蒸気等、潜在危険が小さいと思われている物質を取り扱う設備も設計仕様から外れた使い方をしてはなりません。

6.安全保障貿易管理
核兵器・生物化学兵器等の大量破壊兵器や通常兵器等の製造、使用に関連する貨物や技術の輸出に関し関係法令を守り、国際平和と安全の維持の責任を果たさなければなりません。

7.輸出入関係法令の遵守
貿易に関する諸法令や国際条約等を遵守し、適切な輸出入手続を行わなければなりません。

顧客、取引先、競争会社との関係8.製品の安全性
事業活動に伴い当社が取り扱う原料・中間体・資材、部品による、製品顧客をはじめとする人体に対する健康障害および環境負荷を低減し、安全確保を図らなければなりません。

9.独占禁止法および関連諸法の遵守
独占禁止法、下請法、諸外国の競争法を遵守し、私的独占、不当な取引制限および不公正な取引方法による取引を行ってはなりません。

10.不正競争、不正受給等の禁止
他社の企業秘密を不正に使用したり、他社の信用を損なうような営業活動を行ったりしてはなりません。また、他人の商品・営業表示の無断使用や模倣品の製造販売等により、他社の商品・営業と自社のものを混同させたり、消費者に商品の品質や由来に誤認を与えたりするような営業活動も行ってはなりません。

11.他人の知的財産権の尊重
他人が有する知的財産権を侵害してはなりません。

12.顧客、取引先等との癒着の禁止(不適切な接待・贈答の禁止)
顧客、取引先等とは癒着せず、適正な取引をしなければなりません。

13.国内外贈賄規制の遵守
贈賄に該当するような行為や、その疑いのある行為は行ってはなりません。また、国内外の公務員に対する不当な贈答や接待は行ってはなりません。

株主・投資家との関係14.インサイダー取引の禁止
インサイダー取引規制に違反する行為や、その疑いを招く行為を行ってはなりません。

社員との関係15.人権の尊重
すべての人の基本的人権を尊重し、社内的地位、雇用形態、年齢、性別、出身、祖先、国籍、人種、障害、宗教、信条、結婚の有無等を理由にした不当な差別や嫌がらせのような個人の尊厳を傷つける行為は一切行ってはなりません。

16.プライバシーの保護
社員、顧客、その他関係する他社の社員等の個人情報は業務上必要な範囲を超えて収集および利用してはなりません。また、その管理にあたっては関係者以外に漏洩したり、紛失したりすることのないよう充分に留意しなければなりません。

17.職場の安全衛生
「安全をすべてに優先させる」という基本理念をもとに、職場の安全確保と安全行動を実践し、職場の安全衛生の確保はもとより協力会社を含むすべての関係者の安全衛生を確保しなければなりません。また、心身の健康管理に充分に留意しなければなりません。

18.労働関係法の遵守
労働基準法をはじめとする雇用に関係する法令を遵守しなければなりません。

会社、会社財産との関係19.就業規則の遵守
就業規則をはじめとする人事関係諸規則を遵守しなければなりません。

20.政治・宗教その他勧誘活動の禁止
特定の政党や宗教団体、その他個人的信条や嗜好に基づく団体等への加入や支持を強制し、または勧誘をしてはなりません。

21.適正な会計処理
会計処理は一般に公正妥当と認められる基準により行わなければなりません。

22.取引記録の適正な保持
会社活動にかかわる取引は正確に記録し、適正に保持しなければなりません。

23.会社秘密の管理
当社の顧客情報、トレードシークレット、ノウハウ等の秘密情報は、企業の重要な財産であり、これらの情報の秘密性を維持するために必要な対策をとらなければなりません。また第三者より取得した秘密情報も尊重し、同様の対策をとらなければなりません。

24.会社資産(含知的財産権)の適切な取扱
当社の資産は有形・無形を問わず必要な記録を行い、適切に使用・管理しなければなりません。

25.利益相反禁止
当社での職務上の地位を利用したり、職務上知り得たりした情報に基づいて、当社の利益を損なうような活動を行ってはなりません。また当社の事前の承諾なしに当社の利益と反する可能性のある行為をしたり、そのような地位についたりしてはなりません。

26.会社資産の流用禁止
当社の資産(有形・無形を問いません)を当社の職務以外の目的のために使用してはなりません。

27.コンピューターシステムの適切な使用
当社のコンピューターシステムを不正に使用してはなりません。また情報漏洩等を防ぐため、定められた措置をとらなければなりません。

きえ太郎Zはどのくらい保管しておけますか?

保管環境によりさまざまです。購入後はできるだけ早く使用し、使いきるようにしてください。
保管中は、水分や熱、紫外線などにより分解が進み、強度が低下します。
特に水分は、目に見えない微細な量でも影響します。保管中水分をゼロの状態にすることは難しく、どうしても強度低下は避けられません。
使用するまでの一時保管には、高温・多湿の状態や直射日光を避けてください。また、使用直前に開封し、一度開封したマルチは使い切るようにお願いいたします。

2021/4/5更新

ポリマルチとの違いはありますか?

①保水性がやや落ちること②熱で縮みやすいこと
この2点が異なります。
①保水性がやや落ちる
ポリマルチに比べ透湿性が高いため、やや保水性が低く、土壌が乾きやすくなります。
土壌の水分量にご注意ください。
②熱で縮みやすい
マルチを展張し、熱がかかると縮みます。これはポリマルチ、生分解性マルチ共通して起こる現象ですが、生分解性マルチの方が縮みが大きいです。
展張時のテンションは特にご注意いただき、パツパツに張り過ぎないようご注意ください。

2021/4/5更新

同じ圃場で連続使用は可能ですか?

可能です。
すき込み後しばらく土中に破片が残りますが、最終的には水と炭酸ガスになりますので、作物への影響はありません。

2022/10/12更新